観光スポット

【沖縄】南部

観光スポット情報

1泊2日沖縄観光をご紹介します
かなりぎゅうぎゅう詰めの行程ですので、欲張りたい方にはオススメですが
ゆっくり観光したい方には参考にしていただけたらと思います。
1日目は南部エリアをまわりました。

中部国際空港を朝一の便に乗り沖縄へは朝の9時前には到着します
荷物をピックアップして、バスに乗り込んだり、レンタカーの手配など手続きをしていると出発できるのは10時頃になります。

①まず向かうは、「ウミカジテラス」
沖縄県No.3の観光地「瀬長島」に位置する観光・ショッピングスポットです
お洒落な雑貨や流行りの食べ物、周りは綺麗な青い海に囲まれて真っ白な建物が映え、
ロケーションは最高!
すぐ近くに飛行機の滑走路があるので飛行機の着陸を見ながら、お洒落なカフェで軽いブランチです。※食事場所は11時からの営業が多いですよ

②次は、琉球ガラスの体験ができる「琉球ガラス村」へいきましょう
1300度の窯から出る熱風の中、吹きガラス職人によって琉球ガラス製品が生み出されるライブを間近で見ることができ
実際に自分でも作ることが出来ますよ。今回はグラス作りを体験しました。
※現在はコロナ感染対策として吹いて硝子を膨らます行程は中止しています
色や形を選んで簡単な説明を聞き、エプロンや腕宛てを着用していざ!
棒をコロコロ回転させながら、グラスの口を広げていくのですがけっこう難しい…
見てる分には簡単そうなのになぁ…
まぁでも、ちょっとくらい歪でもそれも思い出。
熱くて危ない行程は職人さんがやってくれるので安心です
その他ににも色々な体験ができ、小さいお子様も楽しめるようになっています。
出来上がりまで3日程かかるので郵送してもらいました。

③昼食は伊江牛が食べれるというお店へ
あいにくこの日は伊江牛が入っておらず、佐賀牛を頂いたのですが(笑)
これがとっても美味しかった…。

④お腹が膨れたら、世界文化遺産の「斎場御嶽(せーふぁうたき)」へ向かいます。
御嶽(うたき)とは、南西諸島に広く分布している「聖地」の総称で、斎場御嶽(せーふぁうたき)は琉球開闢(りゅうきゅうかいびゃく)伝説にもあらわれる、琉球王国最高の聖地です(HPより)
読み方も変わってるし、読んだだけではよく分からないかもしれませんが
今もなお参拝地として崇められている聖地なので、とっても神聖な場所です
心洗われる場所でもあります。
ここのお土産屋さんに売っていた「サーターアンダギー」は、味のバリエーション豊富で手作りっていう感じで
とっても美味しかったです。また食べたいな。

⑤続きまして、「ガンガラーの谷」へ
おきなわワールドのお隣にあります。
ここでは豊かな自然が織りなす景観と洞窟やツリーハウスなど
ガイドツアーとまわる1時間20分のコースなっています。
また自然~?と思わないでください。私は今回の旅で、一番良かったと思う場所はココ、ガンガラーの谷です!
神聖な場所や木の上から見る夕日に染まる森、大きなガジュマルの木や真っ暗な洞窟など
ガイドさんの説明をききながらあっという間の時間でした。
距離はそんなにないですが、足場が悪いので歩きやすい靴がおすすめですよ。

⑥途中休憩を取りながら那覇まで戻ります
夕食は国際通りにある琉球音楽の生演奏が楽しめる「ぱいかじ」へ
海ぶどうやゴーヤチャンプルなどの沖縄料理を楽しみながら、ステージでは生演奏。
三線の音色と心地よいテンポで、お客さんも巻き込んでの楽しいステージでした。

⑦食事が終わったら、そのまま国際通りを散策です
※営業時間に気を付けてください
ここでしか買えないお土産を買ったり、食後のスイーツを食べたり夜の沖縄を楽しみます。
12月末でしたが、夜は風も出てちょっと冷えました。パーカーやジャケットなど羽織ものは必要です。

今日は那覇市内で宿泊です
明日は北部をまわります
後編に続く